... | ... | @@ -16,7 +16,7 @@ Verilogでの基本構成は以下のようになります: |
|
|
- `always`:**条件に基づく処理(順序回路や条件に基づいた組み合わせ回路)を記述するブロック**。
|
|
|
- `always @(posedge clk)` などクロックを指定して、**フリップフロップを使った順序回路の動作**を記述することができます。
|
|
|
- `always @(*)` のようにセンシティビティリストに `*` を使って、**条件に基づいた組み合わせ回路**を記述することができます。
|
|
|
例:
|
|
|
|
|
|
```verilog
|
|
|
wire a, b, y;
|
|
|
assign y = a & b; // wireへのassign(組み合わせ回路)
|
... | ... | |