... | @@ -13,54 +13,80 @@ |
... | @@ -13,54 +13,80 @@ |
|
vivado 2019からアカウントに必要な情報が増えたので, 一度ログインしてから入力してください.
|
|
vivado 2019からアカウントに必要な情報が増えたので, 一度ログインしてから入力してください.
|
|
("Company Name"、"Address 1"、"City"、"State"、"Zip Code"、"Job Function"、"Primary Market")
|
|
("Company Name"、"Address 1"、"City"、"State"、"Zip Code"、"Job Function"、"Primary Market")
|
|
## Vivado をインストールする
|
|
## Vivado をインストールする
|
|
|
|
1. 'Xilinx 社の Vivado の配布ページから「Vivado HLx 2020.1: すべての OS インストーラー シングルファイル ダウンロード」をダウンロードします。
|
|
|
|
2. ターミナルを開き、ダウンロードしたディレクトリに移動後、ダウンロードしたファイルを展開します。`$`はプロンプトを表している文字であり、入力の必要はありません。
|
|
|
|
|
|
1. 配布した USBメモリ 内の`Xilinx_Vivado_SDK_Web_2019.1_0614_1954_Lin64.bin`を適当なフォルダへコピーします。
|
|
```bash
|
|
2. ターミナルを開き、コピーしたディレクトリに移動後、以下のコマンドを入力します(`$`はプロンプトを表している文字であり、入力の必要はありません)。
|
|
$ cd (ダウンロードしたディレクトリ)
|
|
|
|
$ tar -zxvf Xilinx_Unified_2020.1_0602_1208.tar.gz
|
|
``` bash
|
|
|
|
$ sudo chmod u+x ./Xilinx_Vivado_SDK_Web_2019.1_0614_1954_Lin64.bin
|
|
|
|
$ sudo ./Xilinx_Vivado_SDK_Web_2019.1_0614_1954_Lin64.bin
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
3. インストーラが起動しますので、`Next >`を押します。
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
4. 先ほど登録したアカウントの ID とパスワードを入力します。`Download and Install Now`が選択されていることを確認し、`Next >`を押します。
|
|
3. ストレージの容量に余裕がなければ、展開終了後にダウンロードしたgzファイルを削除しましょう。
|
|
|
|
|
|

|
|
```bash
|
|
|
|
$ rm Xilinx_Unified_2020.1_0602_1208.tar.gz
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
5. 各種ライセンス条項を確認し、問題がなければ同意し、`Next >`を押します。
|
|
4. 展開されたディレクトリに移動します。
|
|
|
|
|
|

|
|
```bash
|
|
|
|
$ cd Xilinx_Unified_2020.1_0602_1208
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
6. 無償版である、`Vivado HL WebPACK`を選択して、`Next >`を押します。
|
|
5. 認証を行います。途中でアカウントを尋ねられますので、先程登録したアカウントを入力してください。
|
|
|
|
|
|

|
|
```bash
|
|
|
|
$ ./xsetup -b AuthTokengen
|
|
|
|
Running in batch mode...
|
|
|
|
Copyright (c) 1986-2020 Xilinx, Inc. All rights reserved.
|
|
|
|
|
|
|
|
INFO : Log file location - /home/degawa/.Xilinx/xinstall/xinstall_1602580823570.log
|
|
|
|
INFO : Log file location - /home/degawa/.Xilinx/xinstall/xinstall_1602580823570.log
|
|
|
|
INFO : Internet connection validated, can connect to internet.
|
|
|
|
INFO : In order to generate the authentication token please provide your Xilinx account User ID and password.
|
|
|
|
User ID: (登録したアカウントのIDを入力)
|
|
|
|
Password: (登録したアカウントのパスワードを入力)
|
|
|
|
|
|
|
|
INFO : Generating authentication token...
|
|
|
|
INFO : Saved authentication token file successfully, valid until (時刻)
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
7. 上記画像のような設定になっていることを確認して、`Next >`を押します。左下に表示されている、Disk Space Requiredの値が確保できないようであれば、`Devices→Production Devices→SoCs`、`UltraScale`、`UltraScale+`のチェックを外してください。それでも無理な場合は、TAに相談してください。
|
|
6. インストール用の設定ファイルを作成します。途中でインストールする製品とエディションを尋ねられますので、「Vivado」と「Vivado HL WebPACK」に対応する番号を入力してください。
|
|
|
|
|
|

|
|
```bash
|
|
|
|
$ ./xsetup -b ConfigGen
|
|
|
|
|
|
8. 上記画像のような設定になっていることを確認して、`Next >`を押します。
|
|
Running in batch mode...
|
|
|
|
Copyright (c) 1986-2020 Xilinx, Inc. All rights reserved.
|
|
|
|
|
|

|
|
INFO : Log file location - /home/degawa/.Xilinx/xinstall/xinstall_1602580941459.log
|
|
|
|
Select a Product from the list:
|
|
|
|
1. Vitis
|
|
|
|
2. Vivado
|
|
|
|
3. On-Premises Install for Cloud Deployments
|
|
|
|
4. BootGen
|
|
|
|
5. Lab Edition
|
|
|
|
6. Hardware Server
|
|
|
|
7. Documentation Navigator (Standalone)
|
|
|
|
|
|
9. ディレクトリが存在しないと言われることがありますが、作ってもらいます。`Yes`を選択します。
|
|
Please choose: 2
|
|
|
|
|
|

|
|
Select an Edition from the list:
|
|
|
|
1. Vivado HL WebPACK
|
|
|
|
2. Vivado HL Design Edition
|
|
|
|
3. Vivado HL System Edition
|
|
|
|
|
|
10. 画像のようなインストール内容になっていることを確認して、`Install`を押します。
|
|
Please choose: 1
|
|
|
|
|
|

|
|
INFO : Config file available at /home/(ユーザ名)/.Xilinx/install_config.txt. Please use -c <filename> to point to this install configuration.
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
11. インストールには時間がかかります。画像や動画を眺めながら待ちましょう。RISC-Vについて調べるのもよいでしょう。
|
|
7. Vivado のインストールを行います。インストールには時間がかかります。待ち時間の間にRISC-Vについて調べるとよいでしょう。
|
|
|
|
|
|

|
|
```
|
|
|
|
$ sudo ./xsetup --batch Install --agree XilinxEULA,3rdPartyEULA,WebTalkTerms --location /opt/Xilinx --config "/home/(ユーザ名)/.Xilinx/install_config.txt"
|
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
12. 数十分待ち、以上のような画面が出れば、インストールは完了です。
|
|
8. 「Vivado 2020.1.1 is now available.」と表示されればインストールは完了です。
|
|
|
|
|
|
## Vivado を起動してみる
|
|
## Vivado を起動してみる
|
|
|
|
|
... | | ... | |