|
|
開発環境のセットアップ方法
|
|
|
============
|
|
|
|
|
|
# Xilinx アカウントの登録
|
|
|
開発環境としては、 xilinx 社が提供している、Vivado を用います。
|
|
|
|
|
|
# Vivado をインストールする
|
|
|
## Xilinx アカウントの登録
|
|
|
|
|
|
1. [xilinx 社のウェブページ](https://www.xilinx.com/)の上部の人影マーク👤を押し、Create an account を選択します。
|
|
|
2. 必要事項を記入し、Create account を押します。メールアドレスは、各人のものを使用してください。
|
|
|
3. 登録したメールアドレスに、Account Activation と題されたメールがとどきますので、メール内のリンクを選択し、ログインします。
|
|
|
|
|
|
## Vivado をインストールする
|
|
|
|
|
|
1. 配布した USBメモリ 内の`Xilinx_Vivado_SDK_Web_2018.2_0614_1954_Lin64.bin`を適当なフォルダへコピーします。
|
|
|
2. ターミナルを開き、コピーしたディレクトリに移動後、以下のコマンドを入力します(`$`はプロンプトを表している文字であり、入力の必要はありません)。
|
... | ... | |