... | ... | @@ -56,6 +56,15 @@ Iterations/Sec が Coremark スコアの値です。また、これを動作周 |
|
|
|
|
|
[公式サイト](https://www.eembc.org/coremark/scores.php)に様々な商用プロセッサの Coremark スコアが掲載されているので、今回作った CPU の値と比較してみましょう。
|
|
|
|
|
|
なお、デフォルトでは100 MHz動作のプロセッサ向けのコードが生成されています。動作周波数を変更した場合には、 b3exp/benchmarks/Coremark_for_Synthesis/Makefile 内の8行目、
|
|
|
|
|
|
```bash
|
|
|
CLOCKS_PER_SEC = 100000000
|
|
|
```
|
|
|
|
|
|
を自分が変更した値へと書き換えてから make コマンドでプログラムを生成してください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
## デバッグ
|
|
|
|
|
|
|
... | ... | |